ソールの剥がれ。

早いもので今日から3月ですね。

今日は風が強かったですが、

寒さのピークはすぎたのかなと感じます。

 

そろそろ衣替えの季節。

ここ数日、ソール剥がれの靴の修理のご依頼が数足ありました。

「久しぶりに履いたらソールが剥がれた。」

これ、結構こまりますよね。

春物の靴を昨シーズンから保管されているようでしたら、

履いて出掛ける前に軽く指で開くなどして、ソールが剥がれないか確認しておくと安心です。

接着剤が劣化しておりますと簡単に剥がれますので。

 

靴のソールの場合、

市販の接着剤ではなかなか厳しいです。

靴やソールの素材、劣化状態などで接着が困難なケースもありますが、

ソール剥がれの場合、修理屋に依頼したほうが確実です。

なお、

瞬間接着剤でも着かないです、

その際に誤ってアッパーの革の表面などに零れてしまうと

そのままカチカチに。 負のスパイラルに陥ります...。

 

春は気持ちよく歩きたいものですね!!

 

本日もありがとうございました。

 

follow me.